TOPICS

  • コラム

キミの選んだ木っぱが、クルマになって走り出す!"KOPPAR"


 

木っぱでつくる、木のクルマ。「KOPPAR」(コッパー)

 

こどもたち・大人たちが夢中になれるワークショップ「KOPPAR(コッパー)」は、私たちが学校家具等を製造する際に出る端材=”木っ端(こっぱ)”を使った、新しい木育プログラム。

△KOPPARの一例

販売されている玩具のクルマから選ぶのでも、決められた形をつくるだけの製作キットでもない。
“キミの選んだ木っぱが、クルマになって走り出す!”
選んだ木っ端(こっぱ)に木のタイヤをつけて、走るクルマをつくるワークショップです。

木工の楽しさを最大限感じられるように、KOPPARでは次のような工夫をしています。

 

1:自分のこだわりを持って、木を選ぶ!

樹種、木目、年輪の詰まり具合、色味。木を扱う人は常に「木を選ぶ」をいうことを行っています。(適材適所!)
木なら何でも良いのではなく、自分のこだわりを持って木を選ぶ。この楽しさを体験することからプログラムは始まります。
(ちなみに筆者も、木製品を買うときはついつい吟味してしまいます…)

 

帝国器材のものづくりは、いつもオーダーメイド!それぞれの施設に合わせた製品を製作するので、木っ端の形も表面の仕上がり具合もバラバラなんです。ツルツルだったりザラザラだったり…。
(逆に大量生産であれば使用する木の形も一定になり、木っぱも揃ったものが大量に出ます)

そもそも木は木目・色味・香りなど、組み合わせは世界に一つだけ!
お気に入りの木っ端を見つけてください。

 

2:磨いて、切って、くっつけて!自由な形を楽しむ

△生き物みたいなKOPPAR(参加者作品)

△本格的なトラックKOPPAR(参加者作品

木っ端は仕上げていないので、紙ヤスリで磨いて仕上げます。
自分で磨いた木って、不思議と愛着が湧くんですよね。

この作業は比較的安全なので、小さいお子さんから楽しめる工程です。

またノコギリで切ったり、他の木っ端を接着してくっつけたり、自由に形をアレンジできます!

 

3:どこにでも、いくつでもタイヤが付けられる!


△8輪車のトラック型(参加者作品)

また木っ端のどの面でもタイヤを付けることができるようになっており、平たく低いスポーツカーのようにしたり、高さのあるトラックやバスのような形にしたり、考えながら作ることができます。
タイヤの数も4輪だけでなく、大型バス・トラックのように6輪・8輪でも、自由に考えて作ることができます。

 

4:日本の森と木が好きになる!

「美しい風景を未来に届ける」ために、弊社ではごく一部のケースを除いて、基本的に国産材を用いて家具・建具・内装部材を製作しています。
そのため、木っ端の多くが代表的な国産材であるヒノキやスギの木っ端です。

優しい色合いで香りのよいヒノキ、やわらかく温かみのあるスギ。
国産材のワークショップで、日本の森が好きになるきっかけをつくります。

 


帝国器材株式会社では、このような木育ワークショップについてもご相談承ります。
学校家具製造・学校内装木質化を主業としている私たちだからこそできるプログラムを心がけています。

お気軽にお問合せください。
お問い合わせ入力フォームはこちら